2002届普通高等学校招生全国统一考试+日语

发表时间:2023-05-08 17:22作者:66来源:晨纳教育

第二部分:日语知识运用(共45小题:每小题1分,满分45分) 

16 田中さんは国内旅行もちろん、海外旅行もよくする。Aが Bは Cに Dも

17 日本の山はほとんど火山活動できたものである。Aで Bが Cに Dは

18 私冷蔵庫に入れておいたケーキはだれが食べてしまったんですか。AはBとCでDが

19 何でもいいから、好きな持っていきなさい。Aほど Bだけ Cまで Dでも

20 このリンゴは5個500円、8個だ750円なんですが、よろしいですか。

Aから  Bが  Cので  Dと

21 二、三年のうちに、この山を崩して、スキー場する計画がある。Aを Bで Cに Dが

22 あのホテルはお客さんのサービスが悪いと言われています。Aへ Bと Cまで Dから

23 ふだんほとんど笑わない小林さんでさえ笑う、先生の冗談はおもしろかった。

Aしか  Bほど  Cでも  Dだけ

24 桜ヶ丘駅から、東京行きの電車が毎日4出ます。A列  B回  C本  D

25 中国古代の建築技術をするのに10年もかかった。Aテスト Bマスター Cデザイン Dオープン

26 友達の家へ行ったら、ちょうど昼食ので、「いっしょにどうですか。」と言われて、ごちそうになってしまった。    A中  B内  C最中  D真ん中

27 さっき説明したように、あしたの試験は9時に始まるですから、遅刻しないように気をつけてください。   Aわけ  Bはず  Cこと  Dため

28 秋も深まって、もみじがそろそろ赤くなるところです。AだいぶBだいたいCたぶんDたちまち

29 転んで痛かったが、泣かないで我慢した。Aそっと Bじっと Cきっと Dやっと

30 健康な時には病気の苦しさがなかなかわからないです。AところBつもりCことDもの

31 今月は30日中、20日が雨でした。晴れた日は10日しかなかったわけです。

Aすると  Bそれで  Cつまり  Dそこで

32 風邪が完全に治っていないのに、無理をして会社に行ったら具合が悪くなってしまった。

Aまだ  Bまた  Cそこで  Dそれに

33 こちらも元気で過ごしております。、先日お送りした手紙は読んでいただけましたでしょうか。